PR

アメリカン・ホラー・ストーリー 魔女団 E1

タイッサ・ファーミガアメリカンホラーストーリー

 

アメリカン・ホラー・ストーリーのシーズン3は、魔女団というサブタイトルがつけられている通り、

魔女のストーリーみたいだ。

この魔女とかっていうのは、日本人にとっては少しわかりにくいよね。

なんとなくイメージも湧かない。

 

そんな意味もあってか、今回のアメリカン・ホラー・ストーリー シーズン3 第一話は、

紹介的な意味合いが強かったように思う。

ということで、今回は内容の感想というより、今シーズンのキャストについての感想を。

 

ま、たった一話で本来は感想も何もないんだけど、そこはこのアメリカン・ホラー・ストーリー。

このドラマはそうじゃない。 この1話というより、各キャラが登場した最初のシーン一発で、

ほとんどのキャラが強烈な印象を残した。

 

まずお馴染みの主役級は4人。

ジェシカ・ラング、サラ・ポールソン、エヴァン・ピーターズ、そしてリリー・レーブ。

この人達については今更説明の必要もないと思うけど、リリー・レーブについてだけ少し。

 

最初に前はリリー・レイブと書いていたと思うけど、今グーグルでリリー・レーブでは?

と出たので(笑)、今回からレーブと書くことにする(ややこしいね)。

 

そんなことよりリリー・レーブは、このアメリカン・ホラー・ストーリーでよく知ることになった

最高クラスの女優さんだ。

この人の演技を見られるだけでも、このアメリカン・ホラー・ストーリーには価値がある。

 

今回は他のメイン3人と比較して、彼女だけ登場シーンが少なく、役割もハッキリしていない。

ただし今回少しの時間だったけど、またまた強烈な印象を残した。

そして間違いなく今後期待に応えてくれるだろうね。

 

では今回目についた新加入+復帰キャストについて。

新加入で強烈だったのはこちらも主役級の2人、エマ・ロバーツとキャシー・ベイツ。

 

エマ・ロバーツは魔女で女優役、キャシー・ベイツは昔のイカれた魔女(存命)。

キャシー・ベイツはアメリカン・ホラー・ストーリー、シーズン3のオープニングから、

イカれたド変態として、グロイは、エグイはの大活躍。

いや~、どうしようもないね、このキャラは。

シーズン2で言うと、Dr.アーデン的な役回りだろう。

 

そして驚いたのがエマ・ロバーツ。

今回のアメリカン・ホラー・ストーリーでも女優役なんだけど、ルックスだけが売りの2流とか、

劇中でも言われてた。

実はオレもこの人って本当にそうだと思ってたなぁ。

でもこのルックスだけの2流女優を、エマ・ロバーツは完璧に演じていた。

さすが良血ということかな。

 

最後に今回のシーズン3・魔女団で最も期待しているのが、「タイッサ・ファーミガ」。

このタイッサ・ファーミガがシーズン3事実上の主役なんだけど、この子はキャラクターがどうのとか、

演技がどうのと言う前に、生まれ持ったスター性があるよね。

 

 タイッサ・ファーミガ
(FX)

 

ルックスもいいんだけど、この雰囲気がまさにオリジナル。

個性的と言われそうだけど、この子はもっと全然スケールが大きい。

例えば一千万人の中からでも、一発で選ばれるような存在感がある。

本人が望むなら、今後大女優になれると思う。

 

ちなみにこの子がヴェラ・ファーミガと姉妹だってのを最初に知った時は驚いたなぁ。

あのネーサンは最高クラスの女優だよねぇ。

ネーサンは美形な上に演技派だけど、タイッサの方は演技が普通でも大物になれると思う。

 

今回もそういうカリスマ性みたいなのを十分に発揮していた。

そしてタイッサ・ファーミガは、エヴァン・ピーターズとよく合うんだよね。

この2人は相性抜群だと思う。

 

応援↓お願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ

 

コメント