海外ドラマ「キャッスル S3E19 秘密だらけの裁判所 」
18,19話と、いつものキャッスルらしさが戻ってきて
うれしい限りなんだけど、やっぱり競争の激しい米ドラは、
常に新しい事をやらないとダメなんだろうね。
今回の19話のように、ミステリー主体で、笑いだったり、
ファミリーだったりが絡みあう展開が、今のキャッスルでは
一番面白いと思うな。
最近は刑事モノ、捜査モノの見過ぎで、キャッスル本来の
ミステリーを楽しんで見られてなかったのかもしれない。
今回のストーリーでも、最初に少し真犯人があやしいと
思わせるフリがあった。
その後ジワジワ解決していって、珍しく所長に大きな舞台が
あって、最後はちょっと厳しい現実。
でもキャッスルとベケットの最後のシーンで、
これで良かったんだな、と思わせてくれる。
キャッスルのシーズン3は、思い出すとかなり面白い
エピが結構あったと思う。
今回みたいな感じでね。
あまり感想らしい感想も書いてないんだけど、
まとめると、いつものキャッスルが戻ってきて嬉しかった。
ところでキャッスルの娘は本当に美人になったねぇ。
あの、ぬいぐるみみたいだった子が、こんな美人に
なるとはね。
さすが女優、
そしてこの子を見抜いたキャスティング担当者も
さすがプロだ。
応援お願いします。
キャッスル ~ミステリー作家は事件がお好き S3 E19
