キャッスル 〜ミステリー作家は事件がお好きS3 E1

キャッスル ミステリー作家はキャッスル~ミステリー作家は(完結)
スポンサーリンク

海外ドラマ「キャッスル」のシーズン3が始まった。
前にも書いたけどキャッスルは大のお気に入り。

E1の感想を少し書いてみる。
普通シーズン開始1話目とか最終とかは、派手になる事が多い。
でもキャッスルはそんな事全然無くて、いたって普通。
ホント、いつもの調子。

変な事に首を突っ込むキャッスルに、相変わらずクールな
ベケット。 2人の刑事も変わらないなぁ。

ボスも検視官も、いつもの通り。
ストーリー的には特に書く事もない。

でもそれでいい。
キャッスルとベケットの会話、刑事2人のボケ。
派手なアクションも、奇抜なセットもいらないね。
これが見たいから。

でもちょっと残念だったのは、ベケットの衣装か。
何か地味、ベケットらしくない。
キャッスルがいない間に、地味になったって事かな?

今回のゲストはリメイク版の「メルローズ・プレイス」
に出てた人だった。
「Michael Rady 」って名前なんだね。
個性派でもある、そんなに目立たなかったけど
なかなかいい役者だと思うな。

そういえば変わった事が1つあった。
キャッスルのムスメ。
あの凄いイイ子に男トモダチが出来た事に、キャッスルが
理解を示してた。
理解というか、アドバイスしてた。

あの子もオトナになったって事か。
違和感あったけど、そんな時期なんだね。

あともう1つ。
キャッスルのマイベストはシーズン2の22話。
「 キッチン・ウォー / Food To Die For 」
これが一番オススメ。

 

応援お願いします↓
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
にほんブログ村

 

 

コメント