デスパレートな妻たち S7.E5 年下の恋人

デスパレートな妻たち(完結)
スポンサーリンク

デスパレートな妻たち ファイナル・シーズン COMPLETE BOX [DVD]

 

海外ドラマ「デスパレートな妻たち S7.E5」。

デスパレートな妻たちは、シーズン7に入ってから
2回見逃してる。

前から完璧視聴じゃなかったけど、ちょっと最近は
内容もイマイチな感じだ。
最近はこんな↓ニュースもあって、寂しい感じもあるかな。

*リンク切れました。

今回見ていて思ったのは、今一番視聴者をひきつけられそうな話、
「ポールの狙い」が全然生きてなかった。

スーザンへの脅しも、ポールにしては甘い。
だいたいあの程度のネタがどれほどの効果なの?と思う。

そんな風に思いながら見ていて、ある事を思い出した。
それは前にスーザンが嫌いになった時があって、それと同時に
自分がこの海外ドラマに興味を失っていったんだ、と。

スーザンというか、嫌いになったのはデルフィーノ家。
それはキャサリンの件。

オレはね、リアルでは浮気も普通にあると思うし離婚も
仕方ないと思う。

結婚してるしてないに関わらず、別れは普通に訪れる。

でもあのマイク・スーザン・キャサリンの件はダメだ。
もし友達がマイクみたいな事をしたら、たぶんあからさまに
嫌な顔するだろうし、「オレは許さん」とアピールするね。

他人事だからケンカまではしないだろうけど、ハッキリ意思は伝える。
スーザン的な行動も許せない。

女だから、正面から文句は言わないまでも、会う時は必ず
「嫌いだ」と自分の顔に書いていくね。

そういえば名前忘れたけど、交通事故の復習の件も犯人を
応援していた。

ま、昔の事でアツくなってもしょうがないけど。

でも映画でもそうだけど、気分の悪い犯罪者はツケを払うべきだよね。
犯罪じゃなくてもだ。

何か今回の話のレビューじゃなくなっちゃったけど、
デスパレートな妻たちは、あの時まで結構好きだったから、
少し期待してるところもある。

個人的には少し複雑な思いのある海外ドラマなんだよね。

 

応援お願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ
_

 

コメント