PR

empire 成功の代償 S2 E1 / 監獄の悪魔

エンパイア シーズン2 empire 成功の代償

当サイトはPR広告を表示しています。

 

海外ドラマ「empire 成功の代償 S2 E1 / 監獄の悪魔」

 

シーズン1で大成功した、あのエンパイアが早くも帰ってきた。

前に少し書いたけど、シリーズ開始時に話題になった海外ドラマの場合、そのシーズンが過去最高の成功となるケースがとても多い。

特に演出面だけを強化して、肝心のストーリーがネタ切れ状態になるというケースがとても多い。

なのでこのエンパイアもかなり心配だったんだけど、このシーズン2の第一話は文句無しに面白かった。

 

まずシーズン1のラストシーンは、逮捕され投獄されたルシウスと、家族の対立が描かれていた。

自分第一で家族すらも自分の犠牲にするエンパイアの帝王ルシウス・ライオン。

そのルシウスがエンパイアの後継者に選んだのが、まさかのジャマル。

ジャマルはゲイ。 

生粋のストリート育ちのギャングスタ、タフガイ・ルシウスが、自分の息子がゲイだなんてもちろん許すはずがない。

幼少時代からジャマルの性的嗜好の矯正を強制、反発するジャマル。

二人は徹底的に対立してきた。

ところがルシウスはエンパイアの後継者にジャマルを指名し、他の息子たちやその家族、そして元妻クッキーと当時の妻アニカに対し屈辱的な仕打ちを与え、ジャマル以外の家族と対立関係になってしまう。

さらに運の悪いことに、そこに元部下の死亡事件の容疑者としてルシウスは逮捕されてしまう・・・

 

今回はちょうどこの続きのシーンからスタートした。

まずルシウスは逮捕後3ヶ月しても、まだ勾留が続いている。

ルシウスが入っている檻は、刑務所じゃなくて日本で言う拘置所なのかな?

設備も近代的だし、衛生的だし、あのアメリカのムショって感じが全然しない。

話の流れでも、公判もまだみたいなので、多分留置所みたいなものなんだろう。

 

そしてここで問題が・・

クッキーが密告し、そのせいで逮捕されたフランク・ギャザーズという男がルシウスと同じ棟に勾留されることになった。

このフランクはギャングの大物で、ムショでは誰もが一目置く存在。

同じく大物のルシウスでさえ、フランクをやや分が悪い同格みたいな見方をしている。

一応、二人は友人関係にあるんだけど、クッキーの件でお互いを探っている感じ。

 

で、最終的にルシウスはクッキーを守り、フランクを殺させる。

この一連のシーンが今回のタイトル、「監獄の悪魔」だった。

密告したクッキーとその家族に脅しをかけ、命を狙う大物、フランク・ギャザースがこの悪魔かと思ったら、やっぱり悪魔はルシウスだった(笑)。

ムショの中でさえ金にモノをいわせて敵の仲間を裏切らせたルシウスの手腕は鮮やか。

でも一番悪魔だったシーンは、ルシウス勾留抗議ライブのTV中継で、見慣れない顔と話すクッキーを一目見ただけで、何か臭いと感づいた彼のストリートで培った嗅覚だよね。

もちろんクッキーたちはエンパイア乗っ取りを企てていたので、完全にクロでルシウスの敵なんだけど、実の家族の裏切りも余裕で見透かし、しかもここでも金にモノを言わせる豪腕を発揮。

この権力を守るためとか、自分の金や物を守るために、えげつないほど図々しくなれるルシウスは面白いよなぁ。

欲に率直すぎるというか、強欲にも程があるというか(笑)。

このあざとさがルシウスの魅力の一つだ。

 

それからクッキーの面会を受けた後のルシウスとフランクの会合シーン。

ここは緊張感があって最高のシーンだった。

まずその前に、クッキーの面会自体にもドラマがあったよね。

ルシウスはクッキーの17年間もの懲役中に一度も面会に行かなかった冷酷な男。

でもクッキーはたった3ヶ月しか勾留されていないルシウスの元に面会に行く。

理由がどうあれ、この辺が2人の関係を物語っている。

これが2人の現実ということだ。

ただルシウスもそんな過去を忘れるはずもないし、そんなクッキーがわざわざ足を運んだということは、何か重要な要件があるに違いないと、ここでも鋭い嗅覚を見せる。

そしてその後のルシウスとフランクの名シーンに続く。

 

この最初のシーンで、ルシウスがフランクの娘の話から入ったところなんかも、ルシウスの図々しさとしたたかさがよくわかる演出になっている。

それを十分承知で余裕で受け答えするフランク。

このフランク役の俳優もなかなか良かった。

不気味な大物ギャングを見事に演じていたと思う。

そして最終局面まで自分の優位を疑わず、格の違いを見せつけたかのように見えたフランクだけど、結局は悪魔・ルシウスに喰われてしまった・・・

 

そして最後のジャマルのシーンだけど、あれは少し難解だった。

普通に見れば、ジャマルは心を鬼にして家族を切り、ルシウスの後継者としてエンパイアを守る決意をしているということなんだろうけど、これが続くとはどうしても思えないんだよなぁ。

心優しいジャマルがねぇ。

特にクッキーとジャマルの関係は深かったから。

予告シーンでの、ハキームとアンドレがクッキーとともに新レーベルを立ち上げるシーンは超期待できるけど、なんかジャマルがこのままというのは想像しにくいな。

 

そして予告シーンといえば、今後のゲストは凄そうだよね。

セレーナ・ゴメスにNE-YO、ピットブル、ウィリアム・フィクトナーまでいた。

豪華ゲストというのは良くない方向に行くパターンが多いから気をつけて欲しいけど、とりあえず新シーズンの1話目はとても良かったと思う。

 

応援↓お願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ

 

コメント