海外ドラマ「メンタリストS3E13 レッドアラート 」。
最近のメンタリストに多いパターンで、ほとんどジェーンとリズボンしか出ないという1話。
それでも今回はなかなか面白かった。
メンタリストにしては、わりと面白みの少ない推理とストーリー展開だったし、結果的に犯人もそれほど凝っていなかった。
一見普通すぎる1話だったようだけど、なぜかかなり楽しく感じた。
FBIと地元警察の主導権争いとか、リズボンと局長のちょっとしたイザコザとか、刑事モノでは使い古された手法だよね。
それにジェーンが交通違反に抵抗するのもいかにもって感じ。
でもなぜか面白かったし、スカッとした感覚が残った。
相変わらず、チョウ・リグスビー・ヴァンペルトの出番は極めて少ないし、不満も多いけどね。
リズボンがいいのかな?
今回は、ちょっとそんな感じもしたな。
普通すぎる割に楽しい、ちょっと不思議な1話だった。
続けて、洋楽紹介♪
今回はちょっと変わったところで、テレノベラの主題歌。
ラテン系の海外ドラマはそんなに詳しくないけど、
この曲が主題歌だった「セカンド・チャンス」っていう
ドラマ、凄い好きだったんだよね。
「Hoy te vuelvo a enamorar / Diego Vargas 」
(EL Cuerpo Del Deseo)
このドラマは、やたら画質がきれいで、使われてる曲がいい曲ばかりで、とにかく大好きだった。
この曲はいろいろな人が歌っていて、たぶん名曲なんだと思う。
セカンド・チャンスは内容も面白くてね、ハマッたなぁ、コレ。
最初のほう見てなかったから、もう1回放送してくれないかな?
ダイジェストじゃないほうね。
セカンドチャンスは2014年 3月よりCS衛星劇場で
放送されるそうです(全143話)。

このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!
コメント