THE MENTALIST メンタリストの捜査ファイル S3 E24

メンタリストメンタリスト(完結)
スポンサーリンク

海外ドラマ「メンタリストS3E23/ストロベリークリーム P2」

メンタリストs3-e24_03.jpg

S3の最終話は、凄く凝ったストーリー。
このS3、1話完結のメンタリストが、
シーズン当初からこのファイナルを意識してつくった、
シーズンを通したストーリーだったのが分かる内容だった。

今回は、実際もっと前のシーズンから続いている物語にも
一応の決着が付いた形になった。

ただし、アレに関しては、まだ終ってないよね、たぶん。

メンタリストs3-e24_07.jpg
(この家庭的すぎる衣装と子供は、ハイタワー生存の暗示だった)

まず今回の予想と感想を分けて書いてみる。
予想のほうは前回の感想で、3つしか予想してないのに
3つ全部外れ。

マジかよ、って感じだけど、たぶんまだ終ってない。
予想はS4に続くので最後に。

メンタリストs3-e24_02.jpg
(ジェーンがレッドジョンの詩を読んだ時、チョウも詩を読んだけど、
あの時点で局長がシロだと暗示していた、ただし今回は、、)

それで今回の感想を簡単に書くと、本当に面白い大満足な1話だった。
静かに、メンタリストらしく精神面から見せた、
複雑だけど分かりやすい、ある意味コッチの期待に応えてくれた内容。

最後のジェーンの行動は、S2のボスコとの最後の約束を
果たしたという事にもなる。

ここはボスコの為にも、絶対ああするべきだった。
こうやって、古い話をしっかり解決するのは、
海外ドラマでは本当に重要だと思う。

ここをおろそかにすると、安っぽくて見るに耐えないから。

メンタリストs3-e24_05.jpg

で、今回変に不自然だった事がいくつかあったと思う。
まずレッドジョンの手先だった「オラーフリン」。

死に際に「オレが悪い」って言ってたのは、レッドジョン
に関係している人間では初めてだよなぁ。

自分の意思ではないって事か?脅迫されてたって意味か?
これはS4で解説があるだろう。

メンタリストs3-e24_06.jpg
(美人なのに男運は最悪だね、いまのところ)

カルペッパーが見た、ラローシュのタッパーの中身。
これはS3で解決しなかったところをみると、
レッドジョン絡みの可能性が多少出てくる。

メンタリストs3-e24_01.jpg
(タッパーの中身って何だろう?)

そして最大の謎は、自称「レッドジョン」がなぜ
あそこにいたのか?

オラーフリンをハイタワーに差し向けているのにねぇ。
正確には、チョウとリグスビーが帰った事も知っていたのに、
あの場所にとどまったのは絶対におかしい。

メンタリストs3-e24_08.jpg
(違う、、、と思う   思いたいのかも、、)

1つだけ、レッドジョンがジェーンに興味があるから、
という事も無い事は無いけど、理由にしては薄すぎる。

じゃあ何か? と考えると、局長とジェーンがあそこで
会う事に何かがあったんだろう。

オラーフリンが成功した場合は、別の行動をとる人間が
いたのかもしれない。

メンタリストs3-e24_09.jpg
(何度も映ったこのウェイトレス。絶対不自然だよなぁ)

いまのところそれは局長か、もう1人しかいない。
予想では、この辺からS4のストーリーが展開するはずだから、
あの男はレッドジョンじゃない事になるはず。

そうだとしても、今回の24話はメンタリストのストーリーで
一区切り付いた、重みのある内容だったと思う。

 

応援もお願いします↓
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ

 

コメント