やっと始まった海外ドラマ「メンタリストS3」。
日本の正式タイトルは、
「THE MENTALIST メンタリストの捜査ファイル」。
ちょっと長いから、本文中は「メンタリスト」に省略。
一応タイトルだけは、名付け人に敬意を表して毎回書く。
そしてシーズン3になって新しいボスが登場したけど、
変わったのはそれぐらいかな?
シーズン2の終わり方的にも、新シーズンって事でも、
初回はレッドジョン関係の話でくるだろうと
思ってたけど、違ったな。
でも個人的には、これで良かったと思ってる。
レッドジョンの話は、深いし面白いけど、
楽しくないからね。
それにレッドジョンは、不意に訪れるパターンが好きだ。
で、今回なんだけど、面白かったのは
まずジェーンとリズボン。
いつもながら、この2人は本当にいいね、
特に最初の被害者の娘家族とのシーンとか。
メンタリストは、これが毎回楽しみ。
ちょっと失礼な、無礼な感じのジェーンがいい。
ちょっと思ったけど、被害者の娘は印象に残った。
特別かわいい訳でもないけど、逆に普通っぽさがね。
あと被害者の現・奥さん。
あのアメリカンな奥さん、いいなぁ。
出てくるなり、怪しさ丸出しで(笑)。
あそこまで怪しいと、もう絶対犯人じゃない、
関係ないって、分かっちゃうんだけどさ。
みんな分かってても、そのつくりが面白いんだよね。
まあ一種のコメディーなんだろう。
それと忘れちゃいけないのが、チョウの尋問シーン。
メンタリストの「取調べ」は、チョウじゃないとね。
チョウは被害者の現・奥さんとのシーンも最高だった。
相変わらずイイ味出してた。
そして今回はシーズン初回だったけど、派手さはなかったね。
でも十分満足できる内容だった。
そういえば、キャッスルのシーズン3もこんな始まりだった。
いつも通りの展開。
でもこれでいいんだよね、人気の海外ドラマは。
そこが面白いから続いているわけだし。
ま、そんな感じで期待通りに始まったメンタリスト、
また次回がさらに楽しみになったよ。

このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!