海外ドラマ「メンタリスト S3 E9 赤い月」。
今回のメンタリストは、
いつもとは少し違う感じの展開だった。
ジェーンの悪ふざけもなく、
ジェーンとリズボンの掛け合いも控えめ。
軽いジョークはあっても、いつもとは違う雰囲気。
最初の犯罪現場シーンから、ほんの少しだけ
レッド・ジョンの関係を匂わせるジェーンの発言。
途中でも何度か微妙な違和感に気付くジェーン。
最終的には、やっぱりレッド・ジョン絡みだったけど、
犯人の動機を、もう少し解説して欲しかった。
「全体像」とか「理由」って、犯人が言ってたやつをね。
今回もまたジェーンはレッド・ジョンを読みきれず、
犯人も死なせてしまった。
最後のシーンからして、犯人を焼き殺したのは
レッド・ジョンの口封じでいいのかな?
レッド・ジョンを知る人間が、
警察内で何回も殺されているわけだから、
レッド・ジョンはやっぱり警察関係者なのか?
( アマンダ・リゲッティ / もっと出さないともったいないよ )
最近多いけど、リグスビーとヴァンペルトの影が薄いのだけは
相変わらずだった。
チョウだけは存在感有るんだけどね。
ハイタワーも出番少ない割にはまあまあかな。

このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!
コメント