海外ドラマ「ダニーのサクセス・セラピー S1 E4 / 執着からの解放」
ダニーのサクセス・セラピー、予想してたよりも面白いし、
まだ4回目だけど、回を追うごとに面白さも増している最近の
お気に入り海外ドラマ。
この海外ドラマ、かなりセンスが良くて、お気に入りの部分が
いろいろとある。
まずは、主人公のダニー。
このダニー役の設定もいいと思うけど、なによりこの女優さんの演技がいい。
キャリー・ソーンという女優さんなんだけど、このダニーの演技は
この人じゃないと出来ないぐらいのハマリだと思う。
結構ベタな演出も多いこのドラマで、全然わざとらしくないのは
神業か完全なハマり役か?
次に娘。
この子がまたイイ味出してて面白い。
いつも何か隠してるような雰囲気もいいんだけど、
ナゼか存在自体がコメディーなんだよね、この子は。
弟もまあまあなんだけど、このお姉ちゃんもハマり役。
あとT.Kこと、テレンス。
T.K役の俳優は「デスパレートな妻たち」のマシューなんだね。
全然気付かなかった。
でもマシューより、このT.K役のほうがずっといいよ。
たぶん本人もこの役を気に入ってると思う。
まあ、カッコイイ役だから、当然かな。
QBじゃなくてWRっていうのもいいね。
そしてこのドラマでは、かなり重要な部分を担っていると
思われるニコ。
ニコは元軍人で謎の多い男。
ニコのこのドラマでの立場は、グッド・ワイフならカリンダ、
リベンジならノーラン的な存在。
きっとそのうちニコのストーリーがあるだろうね。
そして実は一番のお気に入りがコーチ。
この人はN.Yホークスのコーチ、日本で言う監督みたいなもんだ。
まあボスだよね。
この人の立場は、古き良き海外ドラマのにおいがする役割。
大昔の刑事ドラマのデカ長タイプ。
いつもデカイ声で部下を怒鳴りつけてる、みたいなね。
そんな部下は、ルール無用のダーティーハリーもどきとか。
もうモロそんなのを意識したボス役だよね。
最近こんなタイプの役は見た事ないから新鮮だ。
と、こんな感じで面白いダニーのサクセスセラピー、
かなりオススメの海外ドラマだ。
このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!
コメント