PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニットS1E10

PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット(完結)
スポンサーリンク

海外ドラマ「パーソンオブインタレスト E10 / 汚れた金」

パーソンオブインタレスト、10話まで来た今回はストーリーが大きく動いた。

10話のあらすじを少し書くと、今回マシンが選んだナンバーは4人。

一見何のつながりもない4人のうち、2人が続けて射殺、爆殺され、あせるリース&フィンチ。
ようやくつながりを見つけた2人は、ナンバーが出た残りの2人を救出。


(姉さん役は「ブリジット・レーガン」かなりキレイな人だ)

相手はドラッグを扱う表の顔を持つ権力者だった。
かなり危険な相手だが、それとは別にCIAの元同僚がリースを追ってカーター刑事に接触を、、、

今回の最後で、リースがCIAのスナイパーに撃たれ重体。
でもついにカーターとリース&フィンチが顔を合わせた。

 

今回のパーソンオブインタレストは、スリルがあって雰囲気もあって、かっこよくて、本当に面白かった。
リースとフィンチの最大の敵は、どうもCIAになりそうだ。


(CIAの2人も激シブ、徹底してるね)

このCIAとイライアス、そしてマシンがはじき出すナンバー、さらに今回の黒幕も敵になりそう。

それにしてもパーソンオブインタレストの独特な演出はいいね。
最近慣れてきたけど、キャスティングのシブさもイイ。
そして音楽は更に激シブ。

ファスコとリースの絡みだけは、うすーくコメディなんだけど、それ以外は超シリアス。

このありえない地味さと、近未来的な設定がこのドラマのセンスの良さ、面白さなんだろうね。

次回予告を見ると、来週も面白そうだなぁ。
凄い楽しみだ。

[template id=”3444″]

コメント