海外ドラマ「パーソン・オブ・インタレスト 22話 真実を追う者」。
今回のパーソン・オブ・インタレスト、表向きは金融マンの男が、実は政府のスパイだったという話。
でも今回は、それよりフィンチの過去とマシンの真実がもう一歩という所まで来た。
次回がシーズン1の最終回だけど、このパーソン・オブ・インタレストは、謎が解明される時の展開は爆速、そして面白いこと、オモシロイ事。
今回の重要キーワードは、マシン、アリシア、バックドア、シビランス、そしてネイサン。
次回はおそらくネイサンの死の秘密が明かされるだろう。
ただの人間にマシンは扱いきれないと、バックドアを造ったネイサン。
そして最後まで政府と人を信じたフィンチ。
これがフィンチが壊れた理由の1つなんだろうね。
今回わかったのは、このバックドアを使って、フィンチがナンバーを仕入れている事。
そして元安全保障会議のメンバー、アリシアが今も政府関連の職に就いているらしい事。
ただここは実際はまだわからない。
もしかするとアリシアは、政府と別の動きをしている感じもする。
もうこの辺は、最高にスリリングな脚本。
本題のストーリーが最高に面白いんだけど、さらにオマケ的なストーリーも全く抜かり無し。
ファスコ VS HR、カーターVSファスコ、アリシアは謎のハッカーの正体っぽいし、今回のスパイ「ベック」はイケメンに似合わず、ガッツのある正義の男だった、と盛り沢山。
そしてラストシーンの2つもスゴっ。
まずフィンチが命より大事なものを失ったといったのが、ネイサンの事だけじゃなかった。
フィンチが壊れた真の理由は、親友をなくしたと同時に妻?彼女?も失っていた事。
そういう理由か、、という感じだけど、この女性が何とM・エマーソンの実の奥さん。
グッドワイフのタシオニさんだよね。これはビックリ。
さらにラストシーンでは副長官?から、ベックと記者の殺害指令を受けていたのが、何とアリシア。
これ、どうするんだろうね?
どうもアリシアには何かありそうだ。
と、ここで終わっても凄すぎなのに、あの予告はなんだ?
ここまで盛り上げて、次回はHRの話なのかよ。
視聴者にまるまる期待させて、次回は何事もなかったように別の話をしていく。
このある種のリアリティーと、容赦無い展開はマトモじゃない。
新しすぎるぜ、パーソン・オブ・インタレスト!
[template id=”3444″]

このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!
コメント