海外ドラマ「PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニットS2 E18 / 大勝負」
前回のパーソン・オブ・インタレストはキャッスルみたいと書いたけど、今回はレバレッジみたいだった。
ま、パーソン・オブ・インタレストとレバレッジは同業なんだけど、今回のストーリーはいかにもレバレッジのチームが引き受けそうな話だった。
それより今回は、HRとイライアス、そしてチームフィンチの戦いの序章かな?
つい最近、ISAとルート、チームフィンチの戦いが始まったと思ったら、そんな話あったの?みたいにストーリー上は完全無視。
そこにいきなりHRが暗躍し、再びカーターとビーチャーも接近。
HRとロシアマフィアは新たなパートナーシップを締結。
面白いのはビーチャーかな?
彼はまだクロか?シロか?真っクロか?まだわかっていない。
でも真っシロでないことだけは確かなんだよね。
でもHRの活動は知ってるよな~?
カーターをマジで口説いてる所からは、誠実さも感じられるけどね。
単純に女好きってパターンは・・たぶん無い。
シマンスキーの取り調べにも違和感を感じてたようだから、シロッぽいけどね。
そういえばパーソン・オブ・インタレストの長年の謎が今回判明した。
スカーフェイスの本名?は「アンソニー・マルコーニ」だった。
最近出ないけどね、来週は親分が動きそうだったから、またリースと殺し合う事もあるだろう。
ロシアマフィアに寝返った(というか、そうする他なかった)HRとの抗争にも出てきそうではある。
パーソン・オブ・インタレストは、こうやって次のテーマを残してワクワクさせるのが抜群に上手いよね。
[template id=”3444″]
このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!
コメント