PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニットS2 E22 / ゴッド・モード

パーソン・オブ・インタレストPERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット(完結)
スポンサーリンク

海外ドラマ「パーソン・オブ・インタレスト S2 E22 / ゴッド・モード」

今回でシーズン2最終話のパーソン・オブ・インタレスト。

まず初めに書いておくと、パーソン・オブ・インタレストが、2013年のNo.1海外ドラマで間違いないと思う。

Q 2013年に見た海外ドラマで一番のおすすめは?
A パーソン・オブ・インタレスト シーズン2。

ということで、シーズンファイナルになった22話を分かりやすくまとめると・・

① ウィルスはフィンチの自演。

ウィルスを中国に売ったのは、フィンチの想定した仮想敵国が中国だったという事かな?
そしてフィンチが仕組んだウィルスの隠された症状は、ゴッドモード移行時にマシンが自力で移動する事だった。

② 現在はマシンの場所は誰も知らない(フィンチは知ってるかも?)。

③ ゴッドモード移行時のアクセス権はルートとリースに。
ただその後、ルートとリースに無用リスト、ISAには有用リストが通知されている。

④ 政府の仕組んだ爆弾テロでネイサン・イングラムは暗殺された。
フィンチはそれに巻き込まれ後遺症が残る。

⑤ S2終了時の状況は、チーム・フィンチ、ルート、ISAにナンバーが届いている。

ISAはおそらく有用カテゴリーから、フィンチ(リース)には無用かな?

そしてルートは不明。 デシマは結局何も得られず。

 

ということなんだけど、面白かったのは、ルートがフィンチを連れ回してマシンを探している間も、ISAにはマシンから「有用リスト」が届いてたというところだよね。

それによってISAがデシマを撃退したらしいハーシュのセリフがあったけど、デシマとISAの戦いも見たかったな。

でもこれでデシマ=政府の機関では無い事がハッキリした。

で、そのハーシュ(ISA)の上司なんだけど、公用車っぽい後部座席に座る女は政府高官かな?

女だという事を、やたら強調していたから、ソコに何かあるんだろうね。

ただの政府組織ではないということだ示唆しているんだと思うけど、そうすると、相当地位の高い役人か?ホワイトハウスに近い人物か?

劇中では多分まだ登場してない人物だと思う。

それと「政府がマシンを悪用する」っていうのは、ネイサン暗殺みたいな事を言うんだね。

確かにそういう使い方はあるし、応用すればいくらでも悪用できる。
ここは想像できなかった。

そしてゴッドモード移行直後の24時間に与えられるフリーアクセス権、あれはヤバイね。
あのシーンのルートは凄腕ゲーマーぶりを発揮して面白かった。

そのルートなんだけど、彼女の狙いは何だろう?
A.I搭載+24時間リセットが外れた(と思う)今のマシンが、最後ルートに何を伝えたのか? ここも気になるよね。

ルートは世界を変えたいと言ってたから、マシンを利用して何かを管理するのかな?
今のマシンの能力なら、ルートが何をしたいのかという予測は出来るはず。
それでもマシンが通信していると言う事は・・・

しかもわざわざシーズン最後のシメのシーンに、コレを持ってきたという事は、次のシーズンに向けても重要なんだろうね。

そして今後のマシンなんだけど、マシンが特殊なのはA.Iの完成度というより、「感情」を持ち合わせている所。

これからマシンが、この部分でどう成長するのか?
フィンチはここを恐れ、ルートはここに期待している。
そういえばローレンス・シラードもルートと同じ考えだった。

フィンチはターミネーターの世界みたいになるのを想定しているのかな?
ルートはどんな世界を想像しているんだろう?
フィンチにはルートの予測が見えてるみたいだけど、そうはならないと考えてるみたいだ。

 

ところでシーズン3は来年春か。
長いな~。 でもこれがほぼ最速なんだよね。

最後に今回のエピソードで一番心に残ったのは、ネイサン・イングラムに最後まで良心があった事だ。

最後まで自分の良心を信じて人を救おうとして、政府の裏切りの爆弾テロに倒れたネイサン。

ここは想像通りだったけど、1つ違っていたのは、フィンチはネイサンの死で変わったんじゃなく、その前のネイサンとの会話で変わっていた事。

今のフィンチが命を懸けて他人を守るのは、そのまんまネイサンの意思だった。

そしてネイサンが最後に助けようとしていた1人はジェシカだったね。

死んだからじゃないところは、小さいようで大きな事に感じた。
ここが一番心に響いたね。

そうだ、もう一つ、カーター、アンタ何をやってんのよ?

ロクでもない相棒は今回登場すらしないし(笑)。
一足早くバケーションかな?

[template id=”3444″]

コメント