レボリューション S2 E1&2

レボリューション 海外ドラマレボリューション(完結)
スポンサーリンク

 レボリューション シーズン2

海外ドラマ「レボリューション S2 E1&2」

 

FOXでレボリューションのシーズン2が始まった。

ある日突然の全世界同時ブラックアウト、その後全世界が電力を失いサバイバル状態に・・

という設定で始まったレボリューションのシーズン1。

 

シーズン1のラストでは、謎の電力ビル「タワー」が、その住民もろとも倒れ、

元米国機関の要職にあった男、ランドールはミリシアの拠点に核ミサイルを撃ち込む。

ブラックアウト後に台頭した軍事勢力「ミリシア」は崩壊、主役のマイルズ、チャーリー、アーロン、

レイチェルは生き残り、敵のモンロー将軍、ネヴィル大佐は生き残った。

 

そしてシーズン2の設定は、タワーを後にした主人公達は、レイチェルの父のいる土地で

静かに?暮らしていた。

そこに謎の蛮族が現れ、アーロンを殺害・・

 

まずここで思ったのが、「シーズンをまたいだ途端に主要キャストが死ぬ」という、

最近の海外ドラマに特に多い変な手法。

実はレボリューションは、これには当てはまらず、ナノパワーを体内に持つ

アーロンは生き返るというものなんだけど、それは別にしても最近多い

この変な手法は止めたほうがイイと思う。

 

例えばアンダー・ザ・ドームのシーズン2。

主要キャストだったアンジーとリンダが、何の脈絡もなくいきなり死亡。

アンジー役のブリット・ロバートソンは、シークレットサークルでも主役だったけど、

ここでもほぼ主役状態。

それがいきなり殺されるってアリなのかな?

ま、たぶん、ブリット・ロバートソンの都合なんだろうけど、これは見ていて興醒めもいいところ。

 

さらにリンダ役、「ナタリー・マルティネス」はもっとヒドい。

この人はCSI・NYの最後のほうでレギュラー入り、ところがすぐに番組打ち切りという

アンラッキーがあったけど、この時の役柄は人気キャスト、ドン・フラッグのお相手役。

 

そのドン・フラッグ役のエディー・ケイヒルが、アンダー・ザ・ドームのシーズン2に

出演ということで、2人の続きがみられるのかと楽しみにしていたら、コレだよ(笑)。

 

まあ、これもイロイロと理由があるんだろうけど、こんなのはあってはならないことだよね。

アホらしいにも程がある。

 

 

レボリューションに話を戻そう。

このシーズン2からは、崩壊したミリシアに変わって「アメリカ」がどうも敵になりそうな感じ。

アメリカといっても、ニセモノ臭いアメリカで、信用出来ないエセアメリカなのかもしれない。

 

このアメリカ(愛国者)が核ミサイル後の世界に登場したことで、市民から救世主的な扱いを受ける。

これが核攻撃の理由らしいんだけど、ここで光る演出があった。

 

シーズン1でもお気に入りだった、ネヴィル大佐だ。

愛する妻を自称・アメリカ合衆国に殺された大佐。

核攻撃の真相を知る大佐は、アメリカがクサイとすぐに直感し、組織に潜入することを決意。

 

潜入の仕方がシーズン1に続きあまりにも身勝手で、汚いやり口なんだけど、

これがネヴィル大佐だよね。

イケメン息子も、相変わらず甘ちゃんのようだけど、この2人が一緒に生活しているというのが、

面白いポイントだ。

 

それから、ファイトクラブで戦って食っているのはミリシアを率いたモンロー。

元々アメリカ軍の精鋭で、マイルズに匹敵する戦闘能力を持つモンロー。

このモンローが今は一人で世捨て人的になっているもの面白い。

もちろん、いろいろな連中から狙われるのだろうけど、この設定は悪くない。

 

それと同じような立場にいるマイルズ。

マイルズは、その前からこんな感じだけど、シーズン1より社交性とか責任感が出て来た。

でも全体的にはいい意味で変わっていないと言える。

 

アーロンとレイチェルも変化なしだ。

ところがチャーリーはなんだ?

 

新シーズンになり、いきなり尻軽デビュー。

これ、シーズン1の後半の視聴者数減対策なんだろうけど、あまりに突然で

変もいいところ。 変というか、思わず吹き出しちゃったよ。

 

チャーリーは人気キャラなんだから、もう少し敬意を持ったほうがいいと思うけどね(笑)。

あれじゃあ、台無しだ。

 

一応ニュースでは、このレボリューションのシーズン2打ち切りは決まっている。

ただいつも書いているように、打ち切り=面白くないというのは間違いだ。

今後どうストーリーが展開するのかわからないけど、このレボリューションS2の

出だしは悪くなかった。

 

レボリューションは、センスとか設定とか大好きなので、個人的にはお気に入りの

海外ドラマだ。

Revolutionの最後のOが、電源マークになっているデザインとか大好きなんだよなぁ。

ちなみにキャラでは、マイルズとネヴィル大佐がお気に入り。

ということで、期待して見ていこうと思う。

 

応援↓お願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ

 

 ( 画像 NBC )

 

コメント