スコーピオンS3 E4 / 母の想い

スコーピオンS3スコーピオン
スポンサーリンク

 

海外ドラマ「スコーピオンS3 E4 / 母の想い」

 

この前、スコーピオンの子供関連エピはイマイチだ~と書いたら、今回は子供を助けるストーリーだった(笑)。

ただ今回のスコーピオン、というか子供ストーリーは今までとは少し違った。

中でも、「へえ~・・」と思ったのは、自閉症の子供が見ている世界は一般の人間の見ている世界とは全然違うというのを描いたところ。

これはなるほどな~と思ったし、この解説があったおかげで、その後のストーリーがとても楽しめた。

うん、そうだよなぁ、感覚過敏(だったかな?)の見える世界、聞こえる世界は確かに全く別物だろう。

これは良い勉強になった。

 

その前に、ハッピーのダンナ問題もあった。

トビーが、元スコーピオンの男のところに面会に行くシーン。

これもトビーが追い込まれているのを強調したシーンだったけど、結構笑えたと思う。

彼の件も面白かったけど、やはりハッピーのダンナ(戸籍上)はウォルターだった。

まあ、この話が出た時に、少しそんなフリがあったから。

それにしてもこの問題、アッサリ片付けたよなぁ。

引っ張ってもこれ以上面白く出来ないとかの判断だと思うけど、結婚の理由もただの「ビザ」の関係だったし。

これ最初からそういう設定だったのだろうか??

 

で、今回のメインネタ、これは暗殺というかテロだった。

スマートバレットという、言ってみれば誘導ライフルみたいなもの。

狙撃用のライフル銃から発射された銃弾が、誘導ミサイルのように標的に命中するというもの。

最終的には、ハッピーの機転で大惨事は免れた。

 

ということで、まあよしよし、という終わり方だったんだけど、やはり今回は今シーズンでは一番おもしろくなかった。

コメディ的な要素も消え、まるでシーズン1、2の時のスコーピオンそのものだった。

自閉症の子と理解し合えた話は良かったと思うが、全体的な出来で言うとちょっと後退したように感じるなぁ。

 

それともう一つ、ハッピーに子供が出来たことでトビーとの結婚を急ぐ・・という話だけど、これってウォルターの結婚って話になっていくよね、たぶん。

う~ん、それ面白いか?

いや、ちょっと先行きが心配になってきたな・・・

 

応援↓お願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ

 

コメント