海外ドラマ「スーツ S4 E1 / 決闘」
人気海外ドラマスーツのシーズン4がWOWOWで始まった。
WOWOWなので、シーズン最初のエピソードは無料放送。
普段WOWOWを見ない人(契約してない人)も、今回は見たという人が多いんじゃないかな?
まずシーズン3までのスーツだけど、シーズン3最終話でマイクが偽弁護士を辞め、ウォール街のヘッジファンドに転職する。
いくらフィクションとはいえ、スーツはある程度リアリティが必要なリーガルドラマ。
なのでいつまでも主役の一人に偽弁護士なんてやらせているわけにはいかない・・・と思う。
マイク以外の設定は特に変わっていないので、スーツシーズン4の注目点は、当然マイクを巡るストーリーになるよね。
そのマイクなんだけど、サメばかりのウォール街で生ぬるい主義主張を繰り返しビジネスをやっている。
ヘッドハンティングを受けた時点で、かなりの要職のオファーだったので、このマイクの仕事ぶりでは無能扱いされかねない。
一応数字は上げているマイクだけど、マイクのやり方では利益は30%、通常のやり方なら50%以上・・
ここを主張して、ウォール街でやっていけるわけはないので、この流れはいずれマイクが弁護士に戻るというストーリーが待っているんだろうね。
スーツは次のシーズン(5)への更新が決まっているので、そこまでバカバカしいストーリー展開にはならないと思うけど、ここはかなり心配なところだ。
でもこの第一話は面白かった。
邦題の「決戦」とは、マイクの買収案件とハーヴィーの顧客がバッティングすることから、二人の対決になるという意味。
この案件にはレイチェルの元カレが絡んできたりして、スーツらしいサイドストーリーも用意されている。
そして、買収される側が良識派(世間一般的な意味で)で、する側がハゲタカ系という設定もいかにもスーツらしい。
こう書くと、いかにも過ぎる展開に見えるんだけど、こういうのをスタイリッシュに、カッコよく、痛快に見せるから、スーツは人気がある。
ウォール街デビューで、またまたルーキーっぽく見えるアダムもいいし、相変わらずのハーヴィーもカッコいい。
それとスーツの登場人物が着ている「スーツ」の話だけど、シーズン3から4になってずいぶん変わったと感じたなぁ。
デザインはあまり変わらないんだけど、シャツのカラー(襟)とかネクタイの色とか、前シーズンまでの着こなしとはかなり変化がある。
これは今の流行りが変わったからなんだろうけど、ハーヴィーのスーツもゴリゴリの感じからシンプル系に変化している。
まあ、全米放送の時期から1年近く落ちているので、正確には1年前の流行りなんだろうけど、こういう変化に注目するのも面白いと思う。
女性の方はそれほど変化はないんだけど、ドナが最初に出て来た時のブルーの服はイイと思ったなぁ。
あんなのを着こなせる女性は、そうそういないよね。
あとは新キャラで注目は2人。
その前にシーズン3でルイスのパートナー格に設定されたカトリーナが帰ってきたのは良かった。
クールで野心的な美人カトリーナをルイスと組ませるのは、凄くいいアイデアだよね。
ああ、注目の2人の話だ。
まず一人は当然、新パートナー候補になっているジェフ・マローン。
マローンはジェシカの現彼で、現在は証券取引委員会に所属。
彼がジェシカの事務所に転職してくる話なんだけど、さてどうなるんだろう?
マローン役の俳優は「D・B・ウッドサイド」。
24でパーマー大統領の弟役だった。後で自分が大統領にもなっていたか。
ルイスと戦わせるストーリーになりそうでならなかったけど、このマローンVSルイスは面白いんじゃないかな?
そしてもう一人は、マイクの新アシスタントのエイミー役、「メラニー・パパリア」。
このエイミーは、マイクのファンドのアシスタントで弁護士事務所とは関係ないんだけど、マイクとのやりとりなんか見ていると、今後マイクと長い付き合いになりそうな扱われ方だ。
たぶんマイクがピアソン・スペクターに戻ったとしても、彼女がマイクのアシスタントにつくんじゃないかな?
今回はそのくらいのインパクトがあったね。
このタイプは、男にモテモテ間違いないので、スーツにはピッタリだ。
ところで彼女とハーヴィーの関係をマイクは知っているのかな?
前シーズンで、スーツはだいぶ人気を落としたと思うけど、今シーズンでなんとか回復してほしいと思うよ。
![](https://ustv.info/wp-content/uploads/2023/10/fA4UlSzm_400x400.png)
このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!
コメント