PR

アフェア 情事の行方 S1 E8

アフェア 情事の行方 アフェア 情事の行方

当サイトはPR広告を表示しています。

 

海外ドラマ「アフェア 情事の行方 S1 E8」

 

前回、ノアが妻のヘレンにアリソンとの浮気を告白した。

ノア編のメインテーマはこの浮気による夫婦の変化だと思う。

まずノア(彼は高校教師件売れない作家)の方は、なぜか学校の授業をノリノリで行っている。

しかも作家業の執筆は中断中・・・

ここからわかるのは、ノア自身は過去の冴えない人生を吹っ切ったような感じ。

で、この心境の変化はアリソンのお陰っぽい。

 

反対にヘレンはノアに対しすでに一歩引いている感じ。

何かきっかけがあれば、自分も新しい人生へ~と思っているのかも?

ヘレン自身に自覚がなくても、ノアに対して壁ができている。

こうなると関係を修復するには、どちらかが悲惨な人生を続けるしかなくなるよね。

このパターンでは、子供のために別れない~なんて話をよく聞くけど、それは違う。

たぶんこのアフェアでもそれを伝えようとしていて、夫婦2人は修復を試みているが、子どもたちは精神的に病んでしまっている。

 

まあ、アメリカ人(というより日本人以外かな?)は人生を耐えるなんてしないから、ノアとヘレンは離婚するだろう。

カウンセリングでも、ヘレンはノアを公然とコケにしていた。

浮気がどうこうというより、こういうふうにこじれた関係は、ドラマでも現実でも元に戻ることは無いよね。

そして最後に重要なシーンが2つ。

1つは今ノアが書いている2作目の本が大ヒットすることがわかった。

さらにそれを示唆する演出シーンに、例の刑事が・・・

The Endの件と併せて考えると、殺人事件の第一容疑者はノアなんだろうね。

 

で、アリソン編に続く。

アリソン編はロックハート家の一家団らんでスタート。

そこにアリソンの祖母が危篤との一報が。

ここでまずアリソンかノアがウソをついているのがわかった。

アリソンは祖母の危篤を夫に話していないとノアに言ったが、実際は知っていた。

ノアがウソを付いている可能性もあるので、どちらかが・・・ってことだ。

ただ、このウソは事件には関係ないかな?

 

それからここ最近のアフェアを見ていて気づいたのは、アリソンとノアは純粋に惹かれ合っているということ。

今更かよ!と言われそうだけど(笑)、映像や雰囲気がサスペンスタッチだし、あの刑事を見ているとすんなり信じることは難しかったよ・・

ま、それはいいとして、今回の2人の再会でまた関係が始まるのは間違いない。

そういえば2人の回想シーンでは、相手から誘ってきた~というのが2人の言い分。

ここの真相は多分わからないし、お互いに惹かれ合っていることは確実なので、真実には意味がないんだろうね。

ここもやった分かってきた(笑)。

 

最後にアリソンのルックス。

ケータリングのバイトでのアリソンの髪型は、ふわふわしたアップだったけど、これが似合わない(笑)。

なんかダウントン・アビーみたいだったけど、この人は髪を下ろしているか、アップでも普通のポニーテールみたいなほうが似合うみたいだ。

ルース・ウィルソンは美形だけど、ソフトめなタイプなのでそんなふうに見えるんだろうね。

 

あ、あともう一つ。

アリソン編の最後で、あの刑事はスコッティの葬儀に出ていたアリソンを尾行?していた。

これを考えると、刑事の読みはアリソンとノアの共犯かな?

 

応援↓お願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ

 

 

 

コメント