WITHOUT A TRACE / FBI失踪者を追え 最終回

WITHOUT A TRACE / FBI失踪者を追え(完結)
スポンサーリンク

海外ドラマ「WITHOUT A TRACE」のシリーズファイナル。
たぶん今回の製作時点では、続行か打ち切りかが、まだ決まっていなかったのかな?と思わせる終わり方。

でも一応の決着が付いていて、長寿番組の終わりとしては、まずまずだったと思う。
今思い出したけど、この WITHOUT A TRACE は全話見た、完走だ。

で、シーズン5まではかなり好きだった。特にジャック・マローンが好きで、このキャラはCSIマイアミのホレイショともかぶる思いで見ていた。

WITHOUT A TRACE_01.jpg
ジャックはシーズン6で、やや暴走気味になるんだけど、オレとしてはあの姿も好きだったな。
今回の話では久し振りにそんなジャックが見られた。

WITHOUT A TRACE は、結局最後までそんなジャックのドラマだった。
それは嬉しい反面、周りを生かせなかった事で、CSIより寿命が短かったのかもしれないね。ダニーやマーティンといった主力がシーリーズ終盤にはあまり魅力のないキャラになってた気がする。

ストーリー的には、残虐な事件ほど面白かったと思う。
これはコールドケースにもいえるけど、言いようのない嫌な結末ほど、ストーリーとしてはよく出来ていた。あまりに悲しすぎる内容とかね。ちょっと複雑だ。

ところで役者のほうだけど、今の所日本ではみんなあまり見かけない。
ただアメリカではサマンサ役の「ポピー・モンゴメリー」が「Unforgettable」ってドラマでかなり調子イイみたいだ。

poppy_montgomery_036.jpg
↑これ見ると主役だよね、どう見ても。

他はゲストでは出てるけど、レギュラーとなるとまだみたいだね。
ずっと見てきた海外ドラマだから、全員頑張って欲しいよ。

応援おねがいします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ