アロー S2 E12 新たな仲間

アロー シーズン2ARROW / アロー
スポンサーリンク

 

海外ドラマ「アロー S2 E12 / 新たな仲間」

 

今のアローで新たな仲間が加わるとしたら、あの熱い男しかいない・・

ということで、いずれロイがチーム・アローに加わるだろうなんて思っていたら、いきなりそれが今回だった(笑)。

 

でも最近良く書いてるけど、今面白い・人気がある海外ドラマは、こういう感じでやたらと展開が速いのが特徴。

これはホームランドからの流れだと思うけど、アメリカのドラマのハードルがどんどん上がって言ってるように感じるね。

ま、見てる方からすると、うれしい限りだ。

 

そのロイにアローが正体を明かしたのは、地震発生装置を止めるため。

全く違和感はなかったし、あのシーンには納得だ。

そしてこの展開の後に来るのは、おそらくテアとマルコム・マーリンの親子関係なんだろうね。

 

たぶん番組的には、ここまでアローに登場した悪役の中で、ダークアローことマルコム・マーリンのポジションを上げたのだと思う。

本来はセバスチャン・ブラット(ドクロマスク)をボスキャラに置こうと考えてたけど、どうもそこまでの印象を残せていないことへの対策なんだろう。

 

これはブラッドの上に、あのアクの強すぎる、存在感抜群のスレイドがいるからだろう。

これはブラッド役の俳優には、不運だったよなぁ。

でも展開的にはどうするんだろうね?

マルコム・マーリンがスレイドの部下になるというのも、なんかしっくりこない。

 

でもいつまでもスレイドとオリバーが敵対するのは見たくない。

たぶんアローのファンは、そんな気持ちだと思うけどな。

その時マルコム・マーリンの登場と言うことなんだろうけど、ここは脚本家の腕の見せどころになると思う。

 

ま、それはいいとして、今回わかったことは・・・

やっぱりスレイドの右目を射抜いたのはオリバーだった。

そして具体的な理由はまだわからないけど、一応判明した原因は、ミラクルによって精神が暴走したスレイドを、目を射抜くこと(殺すこと)で、オリバーが止めたということらしい。

 

そしてスレイドがそこまで暴走したのは、ミラクルのこと以外に、アイヴォーがシャドーとサラのどちらかを殺すといった時に、オリバーがサラを選択したことを、誰かから聞いたということだった。

これはおそらくアイヴォーが話したんだろうけど、まあこうなるのは必然だよね。

 

そういえば、今回の地震発生装置の件といい、ターナー脱獄の件と言い、ウラでこの糸を引いているのはスレイドではなく、マルコムなのかな?

最後タナーのところに来た美人弁護士は、編成中のユニットのために、タナーをスクワッドにスカウトしたいと言っていた。

 

そうすると、ボスキャラが何人かいて、何かの目的にため手を組もうとしている。

そして美人弁護士の雇い主が、別の戦術チーム(スクワッド)をつくろうとしている。

という感じなのかな?

 

スレイドとドクロマスクは完全に主従関係なので、ドクロマスクが仲間を集めているのかな?

第一、スレイドが他人と組むというのは考えづらい。

というか、無敵の殺人マシーン状態のスレイドが、誰かと対等な関係を築くというのはね・・・

スレイドと対等な関係になれる人間がいるとすれば、今のところそれはオリバーしかいないよなぁ。

 

とりあえず、これから大きな戦いとなりそうな時に、チームアローが充実してきたのはいいことだ。

しかもこのチームには、「ザ・フラッシュ」も加わるだろうしね。

 

あとはローレルのアル中か。

いやアル中の上に鎮痛剤ジャンキーだ。

ローレルのように、自分の実力でノシてきた人ってのは、挫折に弱いんだよね。

どうも妹のサラが助けるようだけど、そのサラはチームに加わるのかな?

それにサラを追う組織は、ドクロマスクの組織とは違うんだったかな?

 

というか、サラはリーグ・オブ・アサシンのメンバー。

あれ?ドクロマスクがリーグ・オブ・アサシンのリーダーというのは勘違いかな?

このリーグ・オブ・アサシンが、とてもデカイ組織で、ココと戦うためにオリバーとスレイドが再び友に戻る、なんて展開になったら最高だけど。

 

でもサラもメンバーなんだから、アイヴォーもそうのはずだ。

いや~、オリバーとスレイドが一緒に戦う姿が見たい!

 

応援↓お願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ

 

コメント