PR

Empire 成功の代償 シーズン1サントラ

Empire 成功の代償 empire 成功の代償

当サイトはPR広告を表示しています。

海外ドラマ「Empire 成功の代償  シーズン1サントラ」

日本のFOXでの放送は、現在シーズン1の第7話。

ここまでドラマは面白いけど曲はイマイチかな?なんて感じてたけど、ここ2~3話の曲はナカナカ良くてストーリー同様盛り上がってきた。

 

サントラの話に行く前に、このドラマの話から。

前に書いたように、3話ぐらいまでは、まるっきりギャングスタドラマ。

ドラッグで稼いだ金を元手にラッパーで成功したルシウス・ライオン。

そのルシウスの元妻クッキーは、ギャング時代にドラッグ売買で長期刑。

最近、仮釈で出てきたが、ルシウスにはすでに新しい妻アニカがいた。

ルシウスは3人の息子がいるが、全てクッキーとの子供。

そしてルシウスはALSという不治の難病に侵され、余命数年という告知を受けたばかりだった・・

 

エンパイアのストーリーのフレームはだいたいこんな感じ。

面白いポイントとしては、死を前にしたルシウスは家族愛に目覚めてきていること。

ここまでルシウスと末っ子のハキーム、新妻アニカに疎まれているクッキーだけど、長期刑を受けた件ではルシウスを始め、誰一人売らなかった。それなのにルシウスに捨てられたという設定がとてもイイ。

息子3人とアニカは、ちょっとボンボン的な甘さがあるが、ルシウスとクッキーはストリート上がりの筋金入り。だからこそ、エンパイア社の将来にルシウスは不安を感じている。

 

で、今回の7話は今までで一番面白かった。

なんといっても、クッキーのスピーチが最高だったんだけど、それ以外でも細かいところでイロイロ面白さが増した一話だった。

まず今まであまり好きじゃなかったキャラ2人が、すごくイイ味を出していることに今回気がついた。

一人はアニカ。アニカはキャラ設定的に視聴者から嫌われるのは目に見えている。

これを、アニカ演じるグレース・ギアリーが完璧にこなしている。

今回はクッキーが推す歌手のドリンクに薬を盛ったりして、さらに嫌われそうな感じなんだけど、全体的に見ているとこの人の演技は上手だし、リアリティもあると思う。すごくいい女優だと気がついたなぁ。

 

それともう一人、末っ子のハキーム。

ハキームはリッチな親に生まれた典型的なワルガキ、まさにこれをステレオタイプと呼ぶんだろうけど、彼もよ~く見ているとナカナカ面白い。

1話目から才能がある・才能があると言われていたけど、正直「そうか~?」なんて感じていた。

ラップに特徴があるわけでもないし、これといって声がいいということもない。

でも今回、アニキと歌った曲は良かった。アレはカッコいいと思ったな。

見た目はガキなんだけど、楽曲は大人っぽい。

だから今の、マネーとかリッチとかBIGとかじゃない曲のほうが、彼には合うんじゃないかと思う。

ドラマのクレジットではブリシャー・グレイと名乗っていて(本名かな?)、アルバムのクレジットにはYAZZとなっている。

ラッパー名はYazz The Greatestだそうだ。

ハキームとはかなり性格が違うみたいだけど、ミュージシャンとしてはT.I.とか、あんな風になれるのが理想なのかな?

 

PR

Empireのサントラ

エンパイアのサントラ=エンパイアシーズン1サントラ

これだよね、この雰囲気。

この血統的なファミリー写真がジャケットということは、アニカは降板でもするのかな?

それは少し残念だ。

ま、今回ファミリービジネスだ!とルシウスとクッキーが言ってたけど、これがこのドラマの本筋なのかな?

成功の代償というサブタイトルはなんなんだろう(笑)。

 

そんなことより曲の話か。

まずドラマを見ていると、ジャマルの曲のほうが日本人ウケしそうだし、アメリカでもそうなんだと思う(たぶん)。

ジャマルの曲はいかにもティンバランドという感じで彼に合っているし、マネー!の曲もカッコ良かったけど、やっぱりここではハキームに注目したいね。

例えばコレ↓

これはティーン・チョイス・アワードで歌うという設定だったんだけど、ティーン・チョイス・アワードには本当にこういう感じのタイプが毎年出てくる。

元カノのパフォーマンスもキマっている。

 

そして一番のお気に入りは、さっき書いたハキームとジャマルの曲、「 Money For Nothing 」。

これは二人共いいんだけど、ハキームが特にいいわ。

 

で、このEmpire成功の代償のサントラ、全米アルバムチャートで1位になったそうだ。

初登場1位でその後すぐに落ちているけど、そういえばGleeの初期サントラもそんな売れ方をしていたと思う。

映画のサントラが1位になるのはよくあるけど、海外ドラマのサントラっていうとグリーぐらいしか思い当たらないよなぁ。

 

それから、このアルバムの中で注目なのは8曲目の「Shake down」。

これ、メアリー・J・ブライジとテレンス・ハワードが歌っているんだよね。

メアリー・Jはいいとして、テレンス・ハワード、あのルシウス・ライオンがどんな曲を・・・

と、これはネタバレになるので書かないけど、当たり前だけどあの声そのままだった(笑)。

でも、できれば、ルシウスのラップが聞きたかったなぁ・・・

この曲が入ったサントラ=エンパイアシーズン2サントラ

 

応援↓お願いします
にほんブログ村 テレビブログ 海外ドラマへ

 

コメント