「CBS」
海外ドラマ「ホステージ S1 E14+15」
今回はシーズン1ラスト2話の連続放送だったホステージ。
最終話を見る限り、ほとんどの決着がついているので、
おそらくこれがホステージの最終回ということになると思う。
最終的にサンダース一家は全員無事、ダンカンは大統領の骨髄を入手、
クレイマーとサンドリーヌもうまくいき、ファーストレディとヴァネッサも
大統領を追求することになった。
まあ、ある種のハッピーエンドなんだけど、「ああよかったね」とは
もちろん言わせないぜ。
納得いくとかいかないの問題じゃなく、最後のダンカンの自首はなんだ?
アレだけの人間を巻き込んだ今回の暗殺計画で、ダンカンが自首したら、
一体何人の逮捕者が出るか?
もしホステージが続くなら、ダンカンが自白するのは「大佐殺害」か?
全部自白なんて絶対にできるわけないのに、えらく身勝手な行動だ。
仮にココを許せたとしても、この脚本には致命的な間違いがある。
もちろん最終回でアーチャーを殺したこと。
これさ、自首するならアーチャーにもっと詫びるべきじゃないか?
「すまん」て銃を向けるって(笑)。
さんざん汚れ役をやらせて、いいように使って主役が最後にコレかぁ?
家族が大事だとか、子供のためとか言いたいんだろうけど、
この脚本家は大事なことを全く分かってないね。
たとえば、リゾーリ&アイルズでリゾーリは家族を大事にしてる。
でもフランキーを助けるためにリゾーリがアイルズ先生を裏切るか?というと
絶対にそんなことはしない。
たぶんリゾーリ・ファミリー全員がそんな事はしないよな。
過去にシールドのように、あまりにもヒドイ最終回があったけど、
あれは変な正義をチラつかせてるわけじゃないし、もともとの
大悪党だから、そうなっても不思議じゃない。
ホステージは一体何が言いたかったのだろう?
友人より家族、大義のために犠牲はつきもの?
友達とか親友なんてのが、現実の社会ではほとんど飾り物なのは
分かるけど、ダンカンとアーチャーの関係はそれじゃないよな。
それからドラマの見せ方の方もちょっとね・・・
本来なら、黒幕の話は相当面白く出来たはず。
大佐は真の愛国者として、大統領とどっちが正義なんだ?という
展開にするはずだったと思う。
ヴァネッサにしても、恋人を殺されてるわけだし。
冷酷にみえて、実は復讐の為に・・でも良かったはず。
エレンが手術前のファーストレディとの会話を乗り切ったシーンも、
もっと劇的に見せればねぇ。
本筋は悪くないのに、なぜかそれを活かせなかった。
初回とかいい感じだったのになぁ。
ホステージはホームランドの対抗馬として作られたんだと思うけど、
正直遠く及ばない内容だった。
残念だね。

このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!
コメント