海外ドラマ「ブラックリスト S2 E9 / ルーサー・ブラクストン」
レイモンド・レディントン逮捕のTVニュースで幕を開けた今回のブラックリスト。
相変わらずの派手なオープニング、そして今回はタイトルを見ただけでもいつもとは一味違うことが分かる。
ちょうどシーズンの真ん中(正確には少し前)に差し掛かったところで、シーズン1でもやった前編・後編の2話構成、これは特番だよね。
シーズン1では謎の組織(今回レッドはグループと呼んだ)の一人、フィッチが雇った男、「アンズロ・ギャリック」が前後編として派手にやったけど、今回はルーサー・ブラクストンという男がリストから名前が上がった。
ルーサー・ブラクストンはドロボーだそうなんだけど、CIAの秘密収容所に収監されている極悪犯。
この秘密収容所は、洋上の大型船を改造した艦上刑務所。
ここをルーサー・ブラクストンが占拠する~という流れなんだけど、この計画を潰すためにレッドがここに潜り込んだというストーリー。
このストーリーも面白いし、怖いんだけど、それ以上に存在感抜群なのがルーサー・ブラクストン、その人だ。
この完璧な悪党ヅラ、ド迫力の巨漢、次々に人の頭を撃ち抜く非情な性格。
このタフガイがレッドと対決するんだけど、やはりその裏には組織が絡んでいた。
とりあえず、この展開がこのシーズンのブラックリストになるんだろう。
内容は緊張感あるアクションの連続なんだけど、今回はミステリーの部分も面白かった。
なんと、ついにリズの過去が明らかになりそうな雰囲気。
特にあの火事の件がクローズアップされている。
レッドが軍から突如蒸発する事になった、アノ日の火事、そしてそこにいた女の子。
なぜかこの話をルーサー・ブラクストンが知っているというのも興味深い。
この結末は次回、後編に続くんだけど、この流れは面白かったなぁ。
そしてそれだけじゃなく、この時のメーガン・ブーンの演技も良かった。
「あの火事の子供か??」とレッドに聞きながら、驚きを隠せない様子のルーサー・ブラクストン。
レッドは無言・・
この時のリズの表情ね。これを出来るのがメーガン・ブーンの一番の長所だと思う。
それから今回の脚本、これもすごく良かった。
ルーサー・ブラクストンを雇ったのは謎の組織。
彼らはそれを隠し、CIAに収容所艦をミサイル攻撃させる。
この命令を出したCIAの長官?みたいな男も、もちろん組織の一員。
この展開は、まさにアンズロ・ギャリックと全く同じ。
そうすると、結末も同じかな?なんて思うけど、たぶんそこには何かあるだろうね。
この後編は見逃せないね。
ついにリズとレッドの関係がハッキリすることになる。
ここで出し惜しみはまず無いだろう。
一週間、長いなぁ。

このブログの記事を書いています。海外ドラマを一緒に楽しみましょう!
コメント
こんばんは(^o^)
ブラックリスト、じれったいながらも佳境に入ってきましたね♪
実は今更ながらLow&Orderにはまっています。
ただただルーポ刑事の男前さにひかれて見出したフトドキモノですが(^^ゞ
いつか、シーズン1から制覇したいなあと。
ハンニバルやクリマイばかり観てると気が滅入るので、昔のncisやcsiマイアミなどを見て紛らわしています。(そこまでして見る必要が…?)
5月からはゴッサムも楽しみにしていますので、よろしくお願いします(=^ェ^=)
こんばんわ。
昔のドラマも面白いですよね。
自分の場合は、録画したお気に入りを何度も見てますね。コメディーとかですけど。
そしてゴッサム。AXNのCMが最高にカッコよくて、超気に入っています。
B.ウェインじゃなくて、ゴードン刑事を主人公にしたのもいいですよね。
トレイラー見てると、ベン・マッケンジーも合ってます。
楽しみですね。